2007-06-20

iPhoneの気になる仕様(噂ベース)

・iPodとは異なり、ディスクとしてMac上にマウントされない…ということ?
 ということは、『Sync』なりでの経由でやりとりするしかないのね。

・バッテリーを交換できない、というのはいかがなものか?
 これはいくらなんでもナシだろう。日本投入時までには仕様変更してもらいたいな。


↓CNET Japan: 特集: 『「iPhone」のクールな機能--テレビコマーシャルで明らかに』 (2007/06/09 01:43)
 最後に、9to5mac.comによると、iPhoneはMacやiPhoto、iTunesとやり取りすることはできるが、リムーバブルドライブとして扱うことはできないという。また、バッテリーはユーザーの手で交換することができず(携帯電話としては珍しい)、MacWorldの発表ではSIMカードスロットは外側についていると述べられていたが、実際はそうなっていないかもしれないという(これも携帯電話としては珍しい)。これは、SIMカードを簡単には交換できないことを意味しているが、iPhoneはAT&Tに固定されているので対した問題ではないのかもしれない。実機を手に入れたら個々の機能を確かめる予定だ。しかし、バッテリーの話が本当なら気に入らない。

2007-06-01

KDDIもSmartPhone取扱を発表

ってことで、『Apple iPhone』の取扱は、いかがっすか?
どこぞの調査でも、文字入力には難があることを除けば、現在使用中の携帯電話よりも Cool と評価する人が多い、ってことだし。(←ユーザー体験的に、ってことで評価するなら、考慮に値するかと)


ITmedia News: 『KDDIがスマートフォンに参入へ』 (2007年05月31日 15時54分 更新)
KDDIがスマートフォンに参入する方針を明らかにした。スマートフォンはビジネス用途での成長が期待されており、国内携帯電話市場が飽和状態に近づく中、スマートフォンの取り扱いが欠かせないと判断したようだ。

 「au」を展開するKDDIは、携帯電話とPDA(携帯情報端末)を融合させた携帯端末「スマートフォン」に参入する方針を明らかにした。同社の参入で携帯電話全社が出そろう。スマートフォンはビジネス用途での成長が期待されており、国内携帯電話の普及台数が1億台を超えて飽和状態に近づく中、KDDIもスマートフォンの取り扱いが欠かせないと判断したようだ。

 発売時期は未定だが、KDDIの高橋誠執行役員は「世の中に出すべく準備を進めている」という。同社は、昨年10月に始まった現行番号のまま他社携帯に移行できる「番号継続制」以降、他社の携帯電話利用者の取り込みに成功しており、スマートフォンを加えることで契約増に弾みをつける戦略だ。