FinkCommander being rewritten
Posted By: snarfer
Date: 2007-04-10 16:34
Summary: FinkCommander being rewritten
I have decided, along with a friend, to rewrite FinkCommander and give it a well-deserved update. It appears that the lead developers are no longer working on it, and have allowed me to take over the project.
I have a subversion (I hate CVS, especially Sourceforge's CVS) on my own server. I will also be having blog updates at http://www.blog.caffeinatedmacs.com/
翻訳すると…
友人と共にFinkCommanderを書き直して、アップデートしちゃることに決めた。リード開発者も随分放置してるようなんで、オイラがプロジェクトを引き継いでもイイかなぁ〜と。
オイラは自分専用のサーバに subversion (私はCVS、特にSourceforgeのCVSが嫌いなのさ)を入れてるし、blogも持ってます。
……おぉ。これは楽しみだ。
で。この素晴らしきパイオニア君の blog 記事 FinkCommander: not dead.. yet. によれば
The problem with the current FinkCommander is that I'm trying to interface a Perl program (fink) with python. The only way to do this properly is to call the perl command a bunch and hope that it doesn't cause your processor usage to spike like no tommorrow. So, the best and most logical thing is to rewrite FinkCommander with CamelBones. This way, I can interact directly with fink's classes and display them with a cocoa window! The other problem is, I don't know perl all that well, but then again, I didn't know pyobjc/objc that well either.
訳すと…
現在の FinkCommander における問題点は、 python と perl プログラム( fink )とをインタフェースしようとしてる所にあるんじゃないかと。これには、perlコマンドを一群でコールするのが適切な解じゃないかな。そうすりゃ、プロセッサへの無茶もなくなるだろうし。で。最良かつ最も論理的な方法は、CamelBonesでFinkCommanderをリライトするってことかと。これだと直接 fink のクラスと相互作用させられるし、cocoa画面に表示できるしさ!
他の問題は…perlをよくは知らないんだな。pyobj/objc程には。
CamelBones ってのは… Objective-C と perl とをブリッジするフレームワーク、なんだそうな。
0 件のコメント:
コメントを投稿