2007-01-29

DiaSonic『Dynamic Speaker for iPod』試用レポート 詳細1

先の記事“DiaSonic『Dynamic Speaker for iPod』試用レポート”では、詳しくレポートしてなかったので、詳細レポートを書いてみる事にする。


ガジェット的観点:
 “Separatableな小型スピーカーユニット”ということで、シンプルにまとめられたデザインは、見続けると、iPod nano に馴染んでくるように感じる。

 スピーカー部は、“ジオング腕”のように、本体とは有線ケーブルにて繋がっている。もう少しケーブル長があっても良いかもしれないが、iPodとの馴染み感を優先するなら、長くてもあと1m位か?
 それ以上必要ならば、もっと別のグレードのものをチョイスすべきだろうし。

 キャリングハンドルがあっても良いかも。
 丁度、iPodコネクター部のパネルの処理が、いかにもリトラクタブルなキャリングハンドル然としてるので、余計にそう感じるのかも。


音: Wide ボタン:
 問題なし。オイラ的には、Separatedモードに関係なく、デフォルトでこれを ON にするだろう。

音: X-BASS ボタン:
 元の音素材の作りによっては、この効果が素直にかかるものと、そうでないものに分かれるようだ。
 普段、Hard Rock系の楽曲を好んで聴く、ということで、個人的にはもう少し Bass-Boosted な効果があっても良いかも。


総合評価:
 95%といった所かな。“痒い所まであと10cm”といった感じでしょうか。
 プロダクト的には、オイラの嗜好にマッチしてるので、非常に惜しいな、と!

DiaSonic『Dynamic Speaker for iPod』試用レポート

先程の記事“『Apple UserGroup Meeting in Osaka: 2007/Jan』に参加しました。”中の

最後は、恒例のジャンケン大会。
Apple カンパニーストア土産や、EXPO出展企業ブースからの土産の品々、といった定番アイテムが出たのだが……ジャンケン運が悪くて、ゲットできず。

…ところが。会場後部エリアで臨時ストアを開いていた、前述のTrinity 星川社長より、思わぬアイテムの追加がなされたのだ(→別記事参照)。


に関して。


Trinity社の星川社長のご厚意で、同社の取り扱ってる DiaSonic『Dynamic Speaker for iPod』 がジャンケン大会用賞品として提出されたのだ。

DiaSonic『Dynamic Speaker for iPod』

商品説明の際、“売り物”を開梱してしまったのが、残ってしまい、このまま再利用するのも憚られる…で、試用レポートを公開・同社のサイトからリンクを張ることを条件に、“ジャンケン大会: One More Thing”にしたい……となったのだ。


そういうことなら、一縷の望みを込めて、ジャンケンの神に祈るしかないじゃないか。
祈る。
祈る。
祈る。
さぁ、魚井先生の手との勝負。
息詰まる瞬間。
…………数度の勝負。
……?
……オイラの方を見る、瓜生さんや魚井先生、須藤さん。
……勝ってたりする?

うぉぉ! 『We will Rock You』大阪公演、2007/01/13 14時上演の部、そして 2007/01/25 19時上演の千秋楽とで、共に1階のS席のうち、花道から至近距離 (梅田芸術劇場・メインホールで言うと、扉1の側の花道) ってのに、連続で引き当てたのに続く幸運!
…………今年前半の幸運は、これで消費されてしまったのだろうか…(;゚Д゚)


=-=-=-=-
3次会から帰宅して。
さて、いくつかの曲を再生してみた。
X-BASS ボタンの効果が少し、判り難い場合があるかな。
もう少し Boosted になっても良いかも。
※基本的に Hard Rock 系を聞くのだ。勿論、オレスカバンドやら秋山奈々、Origaなんてのも聞くけど。

もう少し、詳しくレポートしないと。
ってことで、続く。

2007-01-28

『Apple UserGroup Meeting in Osaka: 2007/Jan』に参加しました。

2007/01/27に、大阪は福島区のマイクロソフト株式会社 関西営業所 9階会議室にて開催された『Apple UserGroup Meeting in Osaka: 2007/Jan』に参加してきました。

Apple UserGroup Meeting in Osaka

当日の内容は、↓。
1. MacWorld Conference & Expo/SanFrancisco: 2007 裏話 (MUGNET 魚井先生)
 もぉ全く時間が足りません。果たして、全内容をレポートできる機会は巡ってくるのでしょうか?

2. International CES (Consumer Electronics Show): 2007 レポート (Trinity 星川社長)
 MacWorld会場よりもiPod周辺機器/アクセサリーが豊富だったそうです。
 来年以降は、これに iPhone が加わるのでしょうか?

3. from MacBU (Microsoft MacBU 仲尾氏)
 Office 2007 for Mac…多少バグに見舞われたが、次バージョンの動作イメージは伝わったかと。
 Using Vista on IntelMac…TerminalServerなどに対して『Remote Desktop for Mac』で接続する、という方法もあるんだね。ン〜。でも、たまにローカルPC ←→ RemoteDesktop接続されたPCとの間で Copy and Paste が効かないなんてこともあるしな。


最後は、恒例のジャンケン大会。
Apple カンパニーストア土産や、EXPO出展企業ブースからの土産の品々、といった定番アイテムが出たのだが……ジャンケン運が悪くて、ゲットできず。


…ところが。会場後部エリアで臨時ストアを開いていた、前述のTrinity 星川社長より、思わぬアイテムの追加がなされたのだ(→別記事参照)。


終了後、おもだったメンバーと、当日 Guest ユーザー、仲尾氏を除くプレゼンターを交えて、会場近くのマルシェグループの『居酒屋 酔虎伝 福島駅前店』に移動、2次会となった。
さらに、その後、星川社長と岸田氏、須藤氏、他MUGNETのカフェ繰り出しメンバーと共に、ラグザタワー1階のカフェに移動、3次会へと突入。


暫くMUGNETに顔を出さない間に、知らない顔も増えたなぁ、と若干浦島太郎気分を満喫。

2007-01-24

[仮想化技術] Parallelsは、仮想化ベンダーSWsoftに買収されていた

↓ITmedia News: 『Parallels、実は仮想化ベンダーSWsoftに買収されていた』 (2007年01月23日 11時57分 更新)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/23/news024.html
デスクトップからサーバまでのソリューションをそろえることで、VMwareなどの仮想化ライバルに対抗していく。

 Mac用の仮想化ソフトParallels Desktopで知られる米Parallelsが、別の仮想化ソフトベンダーであるSWsoftの傘下となっていることが、Parallelsの公式ブログにより明らかになった。

 SWsoftはOSレベルの仮想化ソフト「Virtuozzo」をGPLライセンスで公開している。

 両社は当面の間は別会社、別ブランド、別サイトで活動を続けていく。

2007-01-08

2007年最初のMacWorldでは何が飛び出す?

ITmedia News: 『Macworld開幕で高まる「iPhone」への期待』 (2007年01月08日 10時28分 更新)
サンフランシスコでMacworld Expoが開幕する。ジョブズ氏の基調講演は1月9日。待望のiPod電話「iPhone」は登場するのか。(ロイター)

 米Apple Computerは、サンフランシスコで開催の年次カンファレンスMacworld Expoで待望のiPod電話を発表するかもしれない。音楽プレーヤーiPodの刷新版が発表される公算も強い。

 電話機能付きのiPod——仮にiPhoneと呼ばれている——が今年のMacworldで披露されるとの観測も強まっている。しかし、たとえジョブズ氏がこの発表を今回見送ったとしても、興味のネタは尽きないだろう。

 「既存のものにAppleのクールな要素を付け加えるというのが“Apple流”のやり方だ」。市場調査会社Creative Strategiesのアナリスト、ティム・バハリン氏はこう話す。


……さて、今年は一体、どんなニュースをもたらしてくれるんでしょう?
個人的には、日本の携帯電話文化 (※) に大革命をもたらすような衝撃を期待したいぞ。

※著作権データは、現状、それをダウンロードした携帯電話端末に固定されている。
 この問題点を端的に表現するならば、“気に入った、あの着メロを、端末を変えるたびに、なぜ、何度もダウンロード購入させられるのか?”というもの。
 これが、iTunes-iPodのような、母艦-艦載機の関係になれば、「母艦で、正規の手続きで、購入した著作権データは、携帯電話をいくら機種変更しても、再ダウンロードする必要はない」というようになるんじゃないかな?